講師紹介
目次
- 湖口浩朗(こぐち ひろあき)
- プロフィール
- YouTube紹介
- 湖口真理(こぐち まり)
- プロフィール
- YouTube紹介
湖口浩朗
Hiroaki Koguchi
習志野市出身。幼少期に母よりピアノの手ほどきを受ける。
習志野市立谷津小学校時代、習志野市立第一中学校時代、幕張総合高校時代はホルンを経験。
その後、洗足学園音楽大学にて作曲を学び、2010年同大学を首席で卒業。
2016年2月楽譜『ワルツ・フォー・ピアノ』を出版。
現在、洗足学園音楽大学講師(ソルフェージュ授業,ミュージカルコースアレンジャー,受験ステーション “クロスアーツ”教員)。座右の銘は理論と実践。
《ファンファーレ》 金管十重奏
《愛の喜び》湖口浩朗 編曲 ピアノ五重奏版
《ワルツ・フォー・ピアノ》より〈想い出〉
《序奏とロンド》 フルートとピアノのための
湖口真理
Mari Koguchi
船橋市出身。3歳よりピアノを始める。
2008年桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。これまでにピアノを加藤智子、村上弦一郎、饗場尋、ジャズピアノをヤマザキタケル、エレクトーンを宮崎美紀子の各氏に師事。
導入期のお子様の指導を得意とする。
《ワルツと喫茶店の音楽》より〈ジュ・トゥ・ヴ〉/E. サティ
《叙情小曲集第一集》Op. 12より〈ワルツ〉/E. グリーグ
《スケーターズワルツ》Op 183/E. ワルトトイフェル